「お知らせ」カテゴリ アーカイブ
三菱ガス化学株式会社様のカーボンニュートラル編、
スマートMGC編の動画を作成させていただきました。
ベジタブルマンスタジオの阪野氏が総合プロデュース。
寒い季節の新潟ロケは、奇跡的に晴れました。
未来のあるZ世代のための動画です。
https://www.youtube.com/@mitsubishigaschemicaloffic9046
畑〜野菜〜ジャム・ソース・シロップ〜お弁当〜カフェ〜みんなが集まる場〜
confiture-cotocotoさんは、地に根ざした幸せな循環を創り出そうとしています。
出会いは、カメラマンのフェリカスピコ佐藤さんのご紹介。
撮影のときに私も奈良に行きましたが、
cotocotoさんが醸し出す幸せな空気感をとらえた
素敵な写真!
ウェブサイトを見るたびに
なんともいえないゆるゆるとした
幸福感に包まれる
そんなものを作れたら嬉しい。
デザイン、だから大好きなんだ、やめられない。
(K.Yamasato)
日本SEED FORM協会のウェブサイトをーフジミ工研(株)様よりご依頼いただきました。
https://seed-form.jp/
東京阿佐ヶ谷で15年続いている、地元に人気のセレクトショップ
「wara.biー笑日ー」様のオンラインショップを制作しました。
デザインのポイントは"大人の女性が可愛いと思うもの"を表現すること。
wara.biの世界感を大切にし、これからの方向性を新しく生成するワクワク感!
オリジナリティを大切にするために、オーナーの栗城さんの思いで、撮影は二日間に渡りました。
チームで作り上げる感覚が久しぶりに湧いてきて、ほんとに良いお仕事をさせていただいた気がします。
wara.biウェブサイトの"繋がる"で、他にも様々な思いを書き綴ったので、
ご興味のある方はどうぞご覧ください。
京都大学 プラットフォーム学卓越大学院の原田先生のご依頼で、ロゴマークを作成いたしました。
シンプルで力強く、構想が視覚イメージですぐ伝わり、印象に残るデザインです。
その構想段階から、KAYAHATでインフォグラフィックスの作成を致しましたが、
最初にご説明を受けた時に、原田先生が大きな夢を語られ、それを託す人材の育成を
ワクワクするような思いで真剣に考えておられることに、心から感動しました。
だから、ロゴマーク作成のお話をいただいたときは
デザインすることで、私共も少しは、未来を開くお手伝いができているような気がして
本当に嬉しく、
かなり仕事が立て込んだ年末でしたが、
頑張ってデザインさせていただきました。